・対人関係でのトラブルが多い
・体になにかいつも傷がある
・左脳が先に働き現実的なものの考え方しかできない。
・右脳をもっと使いたい
開発者 髙岸弘より
左利きだからと言って、左ばかり使っていると身体での筋肉や筋バランスが崩れケガをしやすくなると言う事はよく知られたこと。
では精神面ではどうでしょう?
現代人の多くは「左脳」を主に使っているようです。何故なら現代の人間社会を考えると自分の感情が表に出てしまう「右脳」より”理性 知性”を主たる働きとする「左脳」を使った方が円滑に進むと考えるからでしょう。
しかし筋肉と同じように左脳ばかり使っていると”感情”は常に抑え込まれ心身に異常をきたします。要は「右脳、左脳」ともバランスよく使う事が大事なのです。特に現代人が使っていないと言われる右脳を左脳同様バランスよく使う事は”創造性”を高める事につながりビジネス、スポーツ両方に望まれる”創造性豊かなプレー”が可能となるのです。
リラックスカード イルカ柄 |
残像では赤い後面は空色に、そして中央の白抜き部分は黒く可愛いイルカの姿になります。沈んでいく太陽の前、悠々と跳躍を繰り返す姿をのんびりとした気分で眺めましょう。 |
集中カード-1 (クロス柄) 自分の精神に集中 |
残像では、まず縦の紺色の線が黄色の鋭利な線として、横の赤い線は水色の線として現れそして最後に斜め四方よりオレンジ色の光が迫ります。次々と変わる色彩と形態が脳に新鮮な刺激を与え集中感覚へと誘います。 |
メンタルバランスカード | 右脳、左脳のメンタルバランスを意識するためのカードです。イメージ優先の右脳と理性優先の左脳を自由に使えるようにするトレーニングです。 |
ボディバランスカード | 体の左右のバランスを均等に意識するためのカードです。体のバランスが取れるとケガが減ります。 |
ファイナルターゲットカード | 黄金の階段で、自分の立ち位置を確認しながらモチベーションを高めます。 |
【カード】
カードサイズ 7.6×10.4cm
材質 紙
【カードケース】
カードサイズ 8.5×12.0cm
材質 ビニール
ポケットティッシュよりひとまわりほど大きいくらいのサイズなので、ポケットに入れて携帯するのに便利です。
【カードの内容】
・リラックスカード イルカ柄 1枚
・集中カード 十字柄 1枚
・メンタルバランスカード 左脳、右脳柄 1枚
・ボディバランスカード 身体柄 1枚
・ファイナルターゲットカード 階段柄 1枚
表面は図柄のカラー印刷、裏面はカードについての説明の1色印刷です。
【使用説明書】
トレーニングカード使用方法説明書 1冊
価格 ¥4,400 (税込)
![]() |
送料は700円となっています。 また、決済方法は「銀行振り込み(PayPay銀行)」のみとなります。 振り込み手数料はお客様にてご負担ください。 11,000円以上お買い上げの方は、送料が無料となります。 |
![]() |
ご注文後、自動返信にてメールをお送りいたします。そこに記載されている口座へ料金+送料をお振り込みください。 お振り込みの完了が確認でき次第、商品を発送いたします。 |
![]() |
ご注文受付後1週間以内に発送いたします。なお、ポスター・卓上スタンドは受注生産のためご注文受付後2週間かかります。 |
![]() |
商品違い、損傷、汚れなどがあれば、返品をお受けいたします。 |
お客様の重要かつ貴重な情報(住所・氏名・電話番号・メールアドレスなど)を第三者に流すことは、将来に渡り一切行わないことをお約束いたします。ただし、司法の要求などに関する場合はその限りではございません。